こんにちは!飲茶姉妹のYoshikiです。
この記事を読んでくださっている方の中には日々ご自身のニンテンドーSwitchでゲーム生活をエンジョイされている方も多いのではないでしょうか? 僕もその一人ですw
ニンテンドーって誰もが楽しめるゲームを出されてて、本当に素晴らしい企業ですよね。でも、良いゲームを遊ぶにはその対価としてやっぱりお金がかかります。当たり前ですが。
そして、皆さんご存知でしょうか?ニンテンドーSwitchのVRゴーグル!欲しくないですか?僕は一度持っている友人宅で遊ばせてもらったのですが、感動しました!まるでその世界に入ったような感覚を覚えたんです…!
…そして、買いたい衝動が湧いてきたんです…。
『ああああああああああ!!僕も欲しいよう!ニンテンドーSwitch VR Kit !でも、買うとすると1万円近くするしな〜。うーむ。しょうがない…辛いけど我慢するか…!』
と諦めてから数週間後の最近、ふと思ったのだ。『あれ?もしかして買わなくても案外、今持ってる市販のVRゴーグルで遊べるんじゃね?』と。僕は以前5千円程で購入した。スマホをセットするタイプのVRゴーグルを持っていたのだ。
いやでも、流石にそんなはずはないか。出来ないだろう。と思ったが、万が一があるかもしれない!と思って、VR対応になった《ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルド》のカセットをセットして、VRモードに設定した。
そしてダメ元でゴーグルにセットしたら…!なんと!ちゃんと見えたのだ笑笑
『ウ…ウソでしょ…笑』←ゴーグルをセットした時の僕w
え!だったらニンテンドーの公式ゴーグル買わなくても良くない??
と思ったのだが、ちょっと遊んでみてあることに気付いた。
『あ…上の方の画面が切れてる…』
(↑こんな感じ)
そうなのだ。実はちゃんと見えていると思っていたら、市販のVRゴーグルだとスイッチの画面の大きさに耐えられていなくて、画面が切れていて見にくいという事が発覚したのだ。
【結果】
なんとなーくだったら、市販のVRゴーグルでも遊べるが、1分も遊ぶとサイズが合っていないので疲れてしまう。ここはちゃんと本物を買おう!
《補足》
もちろんだが、ニンテンドーの公式のVRゴーグルではそんな不具合はなく、僕は快適に遊ぶことができた。だいたい30分ごとに休憩を取りながら遊ぶのが良いだろう。

価格:7,842円
飲茶姉妹は全国各地のイベント・パーティに出張出演します!
☆出演経歴・実績多数☆
ホームページからご連絡をお待ちしております♪
↓画像クリックでホームページに移動します↓