こんにちは!手品夫婦へようこそ!
マジシャンのYoshikiです。
今回は相方であり、ツレであるテンテンの半年間の上達をまとめたいと思います。
マジックの知識自体は昔からあった様ですが、しっかり勉強をし始めたのは2019年に入ってからです。基本、私が教えているのですが上達が早いんです!
始めた頃はセミプロを目指していた様ですが、今ではしっかりと本当のプロになりたい!と決意をして日々私と一緒に現場に行ったりして場数を踏んでいます。
トランプを使ったマジックが一番のお気に入りの様ですが、コインマジックもなかなか上手いです。
テンテンの手はかなり小さい方なのですが、小さくてもテクニカルな演技ができるので、やはり手品には手の大きさはあまり関係ない様ですね。
現場ではステージマジックのアシスタントも出来るので、とても助かっています笑
僕が普段からテンテンにネタを見せては解説して、見せては解説して…を続けていたら、『私もやりたい!』となったらしくて、僕が教えた簡単なカード当てのマジックを覚えて学校の友人に見せたらとても喜んでくれた事がきっかけで本格的にマジックの練習に打ち込んでいきました。僕は毎日練習はしないのですが、テンテンは毎日一回は必ずトランプを触るので凄いなぁと感心します。
テーブルマジックの方が緊張するそう。ちなみに僕は逆ですwステージマジックだとお客さんとの距離があって顔もぼやけるのでホッとするそう。
でも緊張しても手が震えることはないそうなので大したものです。冷や汗は出るそうですがw
『人前でしっかり堂々とできるのは10種類ちょっとかな…?』だそうです。
それでもそれだけ出来れば十分現場で対応できるので、二人で別々のテーブルを回ることも今では可能になりました。最近はトランプやコイン以外のマジックの練習を始めています!
この記事も面白いかも??↓
なぜ日本一ウザいマジシャンからくりどーる師匠に弟子入りしたのか?
でも実はこれは後付けの理由で、本当はツレの本名の“テン”から取っています。
さらにテンテンはあの超有名歌手のテレサテンさんの遠い親戚でもあるんです!なので本名からですね。
そしてテンテンは南宋時代の王族の末裔なんです。この素敵な名字を芸名として使わないなんてもったいない!と思い、迷わず決定しました♬
↓テンテンの身に起こった驚愕の変化!
【塩の効果】簡単浄化!《テンテン体験談》
飲茶姉妹は全国各地のイベント・パーティに出張出演します!
☆出演経歴・実績多数☆
ホームページからご連絡をお待ちしております♪
↓画像クリックでホームページに移動します↓